堀場雅夫著 「仕事ができる人 できない人」(三笠書房)

2012年2月25日

992b0d2c堀場雅夫著

「仕事ができる人 できない人」(三笠書房)

2000年10月25日初版発行

堀場製作所会長の単行本である。この人の著作を何冊か読んだが、読みやすい文体で、簡単に読めてしまう。そのくせ、内容はいろいろと示唆に富んでいる。

2000年10月25日、第1刷発行で、2001年3月には、第30刷までいっているので、随分売れた本だろう。

仕事ができる人とできない人の違いを解説している。

◆結論を出すのが早い人

継続することに危惧を感じたなら迷わず見切ること。会社も社員も伸びる。

◆一度決めたことは最後までやろうとする人

あきらめの早い人=ダメ社員

◆自分の欠点を直そうとする人

これは欠点を直そうとする人が、仕事ができる人ではないという意味で言っている。欠点を直すことに努力をしていては、時間の無駄で、欠点(短所)は、放っておけ、というわけである。欠点は必ず克服しなければならないー―これは世間の常識ではあるが、短所と長所は両立するもの。だから直す必要はない。

◆可能性が低いことに挑戦すること

「やるか、やらないか」。ビジネスにおける決断は、基本的にこの二者択一である。可能性が低いことは、やらないほうがいいのか???

リスクを避けて成功はありえない。成功の可能性が低くても挑戦するー―こういう人が仕事ができる人になる。

◆敵が少ない人

敵が少なくて、いい人は伸びない。それだけである。

◆本をよく読む人

本屋に行ったら、手ぶらで帰ってくるな。本屋に行って、どの本を買うべきかわからない人は、ビジネスのセンサーが鈍っている。このような人は、仕事ができない。

これらは、一部を抜粋しただけだけど、他にも役立つ教えがたくさん書かれている。

[amazonjs asin=”4837918530″ locale=”JP” title=”仕事ができる人できない人”]

お問い合わせ

お問い合わせ